 |
 |
|
|
定価(本体2,500円+税) |
 |
 |
判型: |
A4変型判 |
 |
 |
ページ数: |
64頁 |
 |
 |
ISBN: |
978-4-7515-2314-8 |
 |
 |
NDC: |
383 |
 |
 |
初版: |
2005年1月 |
 |
 |
対象: |
小学校高学年〜中学生 |
|
|
 |
 |
 |
 |
ファッションの歴史を楽しく紹介する博物図鑑。古代ローマのトーガから現代のファッションまで、その移り変わりをカラー写真でたどる。 |
|
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
モードの歴史が楽しく学べる
ユニークなファッション文化入門。 |
|
 |
骨が折れるほどしめつけるコルセット。
大きく重いカツラ……。
今となってはこっけいに感じられるファッションにも
それぞれの時代の大切な理由がありました。
衣服から、世界の文化、思想が見えてくる!
ながめているだけで楽しい博物図鑑です。 |
 |
 |
古代ローマのアクセサリーの数々
ルネサンス期の豪華なファッション
ヴィクトリア女王のストッキング |
 |
 |
古代ローマ人がまとったトーガの変化
折りたたみ式シルクハット発明の理由
18世紀に大流行したつけぼくろ
かつらは教養ある紳士の必需品 |
 |
 |
女性を苦しめつづけたコルセット
顔を洗うのは不健康?!
スカートの中の不思議な世界
りっぱなおなかは偉人のしるし
驚異の厚底靴 |
|
 |
|
|
|
|