 |
 |
|
|
定価(本体2,500円+税) |
 |
 |
判型: |
A4変型判 |
 |
 |
ページ数: |
64頁 |
 |
 |
ISBN: |
978-4-7515-2319-3 |
 |
 |
NDC: |
559 |
 |
 |
初版: |
2005年8月 |
 |
 |
対象: |
小学校高学年〜中学生 |
|
|
 |
 |
 |
 |
先史時代の石斧にはじまり、ブーメラン、弓、剣、拳銃、ライフルにいたるまで、世界のさまざまな武器を、歴史の流れにそってビジュアルに紹介。 |
|
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
世界のさまざまな
武器がこの一冊に! |
|
 |
武器の歴史を知ることで、世界の歴史がぐっと身近に!
美しくも危険な道具の数々を
歴史の流れにそってわかりやすく紹介します。
美術的価値の高い貴重な武器も多数掲載。 |
 |
 |
人類がつくった最古の武器
16世紀の騎士がまとっていた甲冑
サムライの刀とヨーロッパ騎士の剣
インディアンとトマホーク |
 |
 |
短剣とナイフの大きな違い
弾丸のつくり方
さまざまなリボルバー
カブトの変遷 |
 |
 |
19世紀の警官が持っていた武器
パーカッション発火装置が火器を変えた!
ブーメランから投げナイフまで……飛び道具のいろいろ
決闘用の剣のもうひとつの使い道 |
|
 |
|
|
|
|