 |
 |
|
|
定価(本体2,500円+税) |
 |
 |
判型: |
A4変型判 |
 |
 |
ページ数: |
64頁 |
 |
 |
ISBN: |
978-4-7515-2334-6 |
 |
 |
NDC: |
238 |
 |
 |
初版: |
2007年1月 |
 |
 |
対象: |
小学校高学年〜中学生 |
|
|
 |
 |
 |
 |
8〜11世紀にかけて嵐のごとくヨーロッパ全土を襲ったヴァイキング。その正体は抜けめのない商人であり、超一流の航海者であり……。 |
|
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
ヴァイキングの
“真の姿”に迫る! |
|
 |
「北方の蛮族」として恐れられたヴァイキング。
略奪をうけたキリスト教徒の側から見れば、
たしかに「蛮族」だったのだが……?
真のヴァイキングの姿と、その独自の文化を
あますところなく伝えるビジュアル事典。 |
 |
 |
ルーン文字と絵文字
墓船で見つかった奇妙な木柱
デンマークのドラゴン船
ヴァイキングの船、いろいろ |
 |
 |
「ヴァイキング魂」とは?
ヴァイキングの神、オーディン、トール、フレイ
実はヴァイキングのヘルメットに角はなかった!
キリスト教に改宗したヴァイキング |
 |
 |
船を墓にする風習
地中にねむるヴァイキングの遺宝
すばらしい航海技術と上陸技術
ヴァイキングの女性は自立していた! |
|
 |
|
|
|
|